印

Nobuhide Makino

日本画家 牧野伸英 公式サイト

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • HOME
  • News
  • Works
    • 大作
    • 小品
    • 素描
  • Column
    • 日本画の描き方
    • 自身を語る
    • 雑記
  • Profile

日本画の描き方

新しい記事 →
岩絵の具

岩絵の具を溶く その1

投稿日:2019年7月14日

岩絵の具は「膠」という接着剤で溶かなければなりません。 続きを読む →

岩絵の具の粒子の違い

岩絵の具の魅力 その2

投稿日:2019年7月11日

水彩絵の具や油絵の具とは違う、日本画の絵の具の魅力とはどんなものでしょうか。 続きを読む →

絵の具棚

岩絵の具の魅力 その1

投稿日:2019年7月10日

岩絵の具は美しい。なぜでしょうか。 続きを読む →

岩絵の具の写真

「日本画」とは?

投稿日:2019年7月1日

浮世絵? 水墨画? どのような絵をイメージしますか? 続きを読む →

新しい記事 →

Column

  • 日本画の描き方
  • 自身を語る
  • 雑記

Worksのカテゴリー

#バイク・自転車 (11) #人物 (29) #伊豆 (10) #冬 (7) #動物 (2) #夏 (12) #宇宙 (2) #小諸 (15) #昆虫 (1) #春 (28) #果物 (1) #秋 (12) #草花 (45) #院展 (34) #静物 (1) #風景 (61)
牧野伸英の実作品は
こちらをクリック
  • Facebook牧野伸英の日本画
  • Instagram日本画家 牧野伸英
  • お問い合わせ
  • 利用規約

Nobuhide Makino Homepage Since 1998

Copyright © 2019 Nobuhide Makino All Rights Reserved.
Adventurous Theme by Catch Themes