転生(写生) 制作年2016年YAMAHA DragStar250 朽ちたバイクを描こうと思い、あちこちのバイク店や解体屋を探し回りました。 ようやく平塚市のお店で狙い通りのバイクを見つけ、車体やエンジンなど数枚の写生を描かせてもらうことができました。 それらの写生が、2016年に院展に出品した「転生」の制作に繋がりました。 詳細はコラム「輪廻転生を描きたい」に書いています。 閉じる
コモロスミレ(素描) 希少な八重咲きの「コモロスミレ」は小諸市で発見され、市の天然記念物に指定されています。 最近では見かけることが少なくなってしまいましたが、何気ない歩道脇に花を開いていたりします。 閉じる
小諸動物園(素描) 小諸城址懐古園内にあるこの動物園は大正15年に開園し、長野県で最古なんだそうです。 あまり多くの費用をかけていないとみえ、アクセスの坂道は雨が降ったりするとぬかるみになってしまいますが、 飼育員の皆さんはとても親切で、随所に工夫がされていて動物たちに対する大きな愛情が感じられます。 閉じる
大島桜(素描) 仕事で頻繁に通う伊豆半島ではさまざまな種類の桜を楽しむことができます。 時期になると周囲の山がピンクや白に染まり、まるで桃源郷のようです。 大島桜もよく見かけるのですが、写生に時間がかかるのでなかなか描くチャンスがありませんでした。 閉じる