印

Nobuhide Makino

日本画家 牧野伸英 公式サイト

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • HOME
  • News
  • Works
    • 大作
    • 小品
    • 素描
  • Column
    • 日本画の描き方
    • 自身を語る
    • 雑記
  • Blogs
  • School
    • オンライン日本画講座
    • フォーラム
  • Profile
  • Shop
    • 牧野伸英の日本画ショップ

投稿者: 牧野 伸英

日本画家 このサイトの管理運営責任者です。 ご連絡は「お問い合わせ」フォームからお願いいたします。
← 以前の記事
新しい記事 →
川の流れ

川の流れ

投稿日: 2019年8月13日 投稿者: 牧野 伸英

サイズ 150号変形 制作年 2003年 第88回秋の院展入 続きを読む →

投稿日: 大作 | タグ: #院展、#風景
丘の向こうに

丘の向こうに

投稿日: 2019年8月13日 投稿者: 牧野 伸英

サイズ 30号 制作年 2002年 第11回無名会展 当時住 続きを読む →

投稿日: 大作 | タグ: #人物、#風景
藤

藤

投稿日: 2019年8月13日 投稿者: 牧野 伸英

サイズ 8号 以前非常勤で勤めていた学校の中庭に植えられてい 続きを読む →

投稿日: 小品 | タグ: #春、#草花

サイト記事の更新について

投稿日: 2019年8月12日 投稿者: 牧野 伸英

更新は不定期におこなっていますが、Newsでの告知はいたしませんので、ときどきご覧にいらしてください。 続きを読む →

カテゴリー: News
額縁

1号はハガキ1枚にあらず

投稿日: 2019年8月9日 投稿者: 牧野 伸英

絵のサイズってわかりにくいですよね。解説します。 続きを読む →

カテゴリー: Column、日本画の描き方
黄昏迄

黄昏迄

投稿日: 2019年8月4日 投稿者: 牧野 伸英

サイズ 40号 制作年 2002年 第57回春の院展入選 さ 続きを読む →

投稿日: 大作 | タグ: #人物、#院展、#風景
バス待ち

バス待ち

投稿日: 2019年8月4日 投稿者: 牧野 伸英

サイズ 150号変形 制作年 2001年 第86回秋の院展入 続きを読む →

投稿日: 大作 | タグ: #人物、#院展、#風景
紅白梅

紅白梅

投稿日: 2019年8月4日 投稿者: 牧野 伸英

サイズ サムホール 早春に香り立つ梅は、私が生まれ育った小諸 続きを読む →

投稿日: 小品 | タグ: #春、#草花
初入選の作品制作中

初入選 その2

投稿日: 2019年8月1日 投稿者: 牧野 伸英

秋の院展初入選は自分の乗っていたバイクの絵でした。 続きを読む →

カテゴリー: Column、自身を語る
ひと息

ひと息

投稿日: 2019年7月29日 投稿者: 牧野 伸英

サイズ 40号 制作年 2001年 夜の暗さと人工的な明るさ 続きを読む →

投稿日: 大作 | タグ: #人物、#風景
街の灯

街の灯

投稿日: 2019年7月29日 投稿者: 牧野 伸英

サイズ 150号変形 制作年 2000年 第85回秋の院展入 続きを読む →

投稿日: 大作 | タグ: #人物、#院展、#風景
寧日

寧日

投稿日: 2019年7月29日 投稿者: 牧野 伸英

サイズ 8号 まるで枯れ枝が集まっていたかのようだったのに、 続きを読む →

投稿日: 小品 | タグ: #春、#草花
← 以前の記事
新しい記事 →

Column

  • 日本画の描き方
  • 自身を語る
  • 雑記

Worksのカテゴリー

#バイク・自転車 (11) #人物 (29) #伊豆 (10) #冬 (7) #動物 (2) #夏 (12) #宇宙 (2) #小諸 (15) #昆虫 (1) #春 (28) #果物 (1) #秋 (12) #草花 (45) #院展 (34) #静物 (1) #風景 (61)
牧野伸英の実作品は
こちらをクリック
  • Facebook牧野伸英の日本画
  • Instagram日本画家 牧野伸英
  • お問い合わせ
  • 利用規約

Nobuhide Makino Homepage Since 1998

Copyright © 2019 Nobuhide Makino All Rights Reserved.
Adventurous Theme by Catch Themes