2年以上塩漬けになってたこれも、
なんとか完成。
Blogs
描いては塗り、描いては洗い・・・
自分の持っているイメージに近づいてほしいと、あれこれやってます。
富士山はただ山であるのでなく、心象風景ですね。
昨日、画家仲間の方とそのような話をしました。
上原美術館が作成している、日本画の制作過程をご紹介する動画が公開されています。
私が出演して解説・実演しています。
上原美術館ホームページの「日本画を描く」から、
あるいは私の公式サイトからもご覧頂けます。
クラファン募集のチラシです。
そろそろ配布開始します。まず後援会員の皆様から。
ご支援よろしくお願いいたします。
現状こんな感じ。
空の部分にはペインティングナイフで絵の具を盛ってます。
上原美術館 日本画教室の生徒さん制作中です。
ご自身ではもっと違うように描きたかったらしいですが、
なかなか良い作品になっていますよね。
日本画を描き始めて1〜2枚目の作品とは思えません。
こちらもエスキースに沿って少しずつ進行。
中途のままずっと塩漬けになってた八ケ岳も、
なんとか完成まで漕ぎ着けそうです。
こちら0号2点は完成して簡単に額装。
黒くすべき箇所はさらに黒く。